受賞者
大賞 | 藤井知子、浦部知恵 |
準大賞(MBDA賞) | Terry Wright、大林貴之 |
準大賞(マチノワ賞) | 猪股亜衣、高橋美宇、成島愛、溝口琴巳(桜美林大学) |
特別賞 | 廣田悠大(星槎大学) |
ファイナリストとプラン
玉泉貴大(法政大学) | share bicycle (タマパーク向け) |
眞田拓東(多摩美術大学) | 町田の新名所「ガチャポンコインパーキング」(タマパーク向け) |
猪股亜衣、高橋美宇、成島愛、溝口琴巳(桜美林大学) | Enjoy Long Life with health(ユニコーン向け) |
白井誠也(桜美林大学) | 境川ブランディング大作戦(アイワ広告向け) |
廣田悠大(星槎大学) | 町田シナモン食パン(アイワ広告向け) |
藤井知子、浦部知恵 | サードプレイスとしてのコミュニティカフェ (丸井グループ受け) |
Terry Wright、大林貴之 | Machi Mix (丸井グループ向け) |
応援企業と募集テーマ
応援企業 | 募集テーマ |
アイワ広告株式会社 | ①町田、相模原地域の企業や大学が参加する境川のボランティア清掃活動「ボラクエ」を広く市民に知ってもらうためのPR手法の開発 ②町田、相模原地域の名物となるようなパンの商品開発(レシピ開発及びネーミング、パッケージ、POP、看板などの総合的なブランディング) ③自由テーマ |
株式会社タマパーク | ①コインパーキングのデッドスペース(未利用部分)を活用した新規ビジネス ②ローコストな新しい車両入出庫管理システム ③自由テーマ |
株式会社ユニコーン(Sports Zone ZIP) | ①ZIPテニスアリーナ町田」、「ZIPゴルフアリーナ」、「ZIPスポーツパーク」それぞれが持つ機能を相互に活用し、会員の満足度や運動能力を向上させるプログラムの開発 ②地域への貢献や住民との交流を増進するためのプログラムやイベントの企画 |
株式会社丸井グループ 町田マルイ、町田モディ | ①未来を見据えた町田=お客さまに喜ばれるお店の在り方とは 日々、進化する町田という街において、お客さまに喜ばれ、必要とされる未来型の店舗に必要なことはどんなことでしょうか。既成概念にとらわれず、未来志向の視点でご提案ください。 ②新しいお客さま(≒幅広いお客さま)に、ご来店いただけるお店とは 町田マルイ、町田モディには毎日、多くのお客さまにご来店いただいております。その一方で、まだ、ご来店いただいたことがないという市民の方も多くいらっしゃいます。そのような方々が魅力を感じ、ご来店いただくための新たな商品、サービス、体験等をご提案ください。 |